- トップページ
- お知らせ
子宮頚癌ワクチンの「公費」での接種が終了します!
子宮頚がんを予防するワクチン「HPVワクチン」
当院で接種が可能です。対象年齢であれば、約10万円の費用接種を公費で接種することができます。お気軽にご相談ください。
公費での接種対象者 |
12歳~27歳の女性 |
---|---|
定期接種 | 小学6年生~高校1年生相当の女性 |
キャッチアップ接種 | 1997年4月2日~2008年4月1日生まれ |
キャッチアップ接種の期限が期限付で延長されました。
キャッチアップ接種対象者について令和7年3月までに頸がんワクチンを少なくとも1回接種されていれば、令和8年3月までに3回めを終了すれば公費適応を受けられることになりました。
1. 概要
キャッチアップ接種の期間である令和4年4月1日から令和7年3月31日までに1回以上摂取している人については、令和8年3月31日までの1年間経過措置として残りの回数を公費で接種することができる。
2. 対象者
1及び2の両方に当てはまる人
- キャッチアップ接種対象者 および 令和6年度高校1年生相当の女性(平成9年4月2日~平成21年4月1日生まれの女性)
- 令和4年4月1日~令和7年3月31日までに1回以上のHPVワクチンの接種歴がある人
母子手帳等でワクチン接種歴を確認できない方は対象となりませんのでご注意ください。