- トップページ
- お知らせ
医療レーザー脱毛
医療スタッフによる「医療レーザー脱毛」(完全予約制)のご案内
当院では、2020年10月より、医療脱毛を行ってきましたが、2022年2月より最新式ダイオードレーザー(メディオスターモノリス)を新たに導入しました。
この機器は従来の単発式の照射モードに加え、“連射式”を実現した高速連射モードを搭載しスピーディーな施術が可能となっています。照射面には冷却装置を搭載しているので、痛みが少なく、肌にやさしい脱毛を可能にしています。2020年12月には有効性・安全性のある医療機器として厚生労働省の薬事承認を受けています。
また、エステティシャンが行った脱毛施術により、やけどなどの肌トラブルも数多く報告されていますが、当院では、医療資格のある医療スタッフが施術いたします。安心してお受けください。
※2024年10月より、予約フォームより医療脱毛が予約できるようになりました。同時に、医療脱毛の人気部位のお得なセットコースが開始になります。
脱毛部位メニュー
※価格は全て税抜き価格
部位 | 価格(税抜き) | 所要時間 |
---|---|---|
VIOセット | 13,000円 | 1時間 |
両腕セット(ひじ上、ひじ下) | 14,000円 | 1時間 |
両脚セット(ひざ上、ひざ、ひざ下) | 18,000円 | 1時間 |
両腕下・両脚下セット(ひじ下、ひざ、ひざ下) | 16,000円 | 1時間 |
ご注意いただきたいこと
ご予約とご来院前の注意事項
- web予約は3日前の午前9時まで予約可能です。以降の予約・変更は診察時間内に電話でご相談下さい。
- 初回は医師による診察があります。予約時間の30分前にお越し下さい。
- 施術前に気になることがあれば診察時にご質問ください。
- 初回は別途料金がかかります。
- リンデロン軟膏100円+税
- VIOの場合 保湿ジェル500円+税、洗浄代455円+税(V脱毛のみの場合は洗浄代はかかりません)
- セットコース以外の部位を複数同時に受けられる場合は、最大60分までお選びいただけます。
例)両脇20分+うなじ30分=計50分の場合、
【医療脱毛50分】を選択していただき、ご希望部位をお選びください。
お願い
- 前日に電気シェーバーで施術希望部位の剃毛をお願いします。傷がある箇所には照射できませんのでご注意下さい。剃り残しがあれば別途剃毛代がかかります。剃り残しが多く、剃毛に時間がかかる場合は施術をお断りさせていただくこともあります。
剃毛代内訳 剃毛代1,364円+税
替刃1,400円+税(初回のみ)
VIOの毛量が多い場合はさらに追加でVIO専用替刃700円+税 - 毛抜きを行った毛穴には効果がありません。施術前1ヶ月間は毛抜きをしないで下さい。
- うなじは1-2日前に剃毛された部分のみの照射となります。事前にお好みのデザインに整えてお越しください。髪の毛の生え際から指1本外して照射します。
- 施術部位にクリームや制汗剤は塗らないでお越し下さい。
- VIOが初回の場合は医師による診察があります。30分前にお越し下さい。
- 顔脱毛は施術をご希望の部位のメイクを落としてご来院下さい。
- 高校生の方は未成年同意書が必要です。当院HPよりダウンロードできます。
- 照射部位(特にうなじ、背中、二の腕の外側)によっては、うぶ毛が濃く(硬毛化)なる場合があります。
- 緊急処置(緊急の手術など)が入った際はお時間をご変更頂く場合もございます。その場合は事前にメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。
- 予約画面に反映される前に予約が入ってしまった場合など、予約が重複する場合はご連絡させていただく場合がございます。
以下の項目に該当される場合は施術をお受けいただけませんのでご注意下さい
- 日焼けをしている
- 脱毛をご希望の箇所が白髪になっている(白髪には脱毛の効果はありません)
- 脱毛をご希望の箇所に傷や傷跡、術後瘢痕、シミそばかす等の色ムラがある
- 生理中のVIO施術
- ヒアルロン注射、ボトックス注射、セルライト治療、レーザーの照射等の治療を1ヶ月以内に受けた
- 16歳未満の方(高校生以上の方が対象です)
- 妊娠中の方、授乳中の方
- 男性の方
- 日光過敏症の方
- 重度のアトピー体質の方
- ケロイド体質の方
施術後の注意点
- 施術後、特に2~3週間の間は日焼けを避けて下さい。(施術後の炎症から起こる色素沈着等を防ぐため)
今後も脱毛をお考えであれば紫外線対策は引き続き行って下さい。 - 当院で使用している脱毛機は、施術後のクーリング鎮静は不要です。(低温火傷のリスクを最小限にして、脱毛の効果を最大限出すために、クーリング鎮静は行いません)
- 当日の長湯、サウナやマッサージは避けて下さい。
- 施術後は乾燥しやすい状態になりますので保湿を十分に行って下さい。赤みが強い場合はお渡ししたリンデロン軟膏を塗ってください。
- 痒みが出る場合がありますが絶対に掻かず、できるだけ触らないようにして下さい。
痒みが強い場合は冷水やタオルで包んだ保冷剤を当てるなど冷やしてください。
症状が続く場合は受診していただく場合もございますので、お電話でご相談ください。 - 次回のご予約は1ヶ月~2ヶ月後がおすすめです。
キャンセルの場合
前日の15時までにご連絡下さい。当日キャンセルや時間変更は1,100円頂戴します。
前日が日曜祝日に当たる場合は、月曜日から土曜日の間にご連絡ください。