診療案内 - 産科
季節のメニュー - 春
「旬食材でリフレッシュ&デトックス!春から始める美養食」
朝 675kcal
- フレンチトースト
- 里芋のサラダ
- ヨーグルト
- スープ
- ルイボスティーオレ
昼 707kcal
- キャベツたっぷりメンチカツ
- アスパラのベーコンソテー
- 玉葱とトマトのおかか和え
- 果物
- 赤だし
- 玄米御飯
夜 789kcal
- 豚肉のソテー タルタルソース
- 野菜とツナのソテー
- アーモンドとりんごのサラダ
- デザート
- きのこスープ
- 御飯
キャベツたっぷりメンチカツ
春が旬のキャベツを使った具沢山メンチカツ!
たっぷり野菜でボリューム満点の一皿です。
キャベツを使用することでふんわりとした食感で、玉葱の自然な甘さを感じられる味わいです。
朝 565kcal
- 焼き魚
- 高野豆腐の含め煮
- ひじきサラダ
- 味噌汁
- 雑穀御飯
- ルイボスティー
昼 716kcal
- カオマンガイ
- えびと野菜のスイートチリ炒め
- 春雨サラダ
- 果物
- スープ
夜 709kcal
旬彩御膳
- 魚の海苔クリームソース
- 豚肉と春野菜のゆかり炒め
- 出し巻き卵
- 彩りきんぴら
- 切干大根のはりはり漬け
- お吸い物
- 御飯
魚の海苔クリームソース
チキンブイヨン、生クリームを煮詰め、牛乳を入れて沸かし、海苔佃煮で味を調えたクリーミーなソースです♪
魚に含まれるビタミンDで乳製品のカルシウムをより効率的に吸収する食べ合わせです。
朝 774kcal
- ウインナー&温野菜
- 果物
- ペイザンヌスープ
- トースト
- ルイボスティーオレ
昼 714kcal
- 魚のジェノベーゼソース
- スコップクリームコロッケ
- ピクルス
- デザート
- オニオンスープ
- 玄米御飯
夜 817kcal
- 和風ハンバーグ
- いかのトマト煮
- ポテトサラダ
- 果物
- スープ
- 御飯
ペイザンヌスープ
「ペイザンヌ」とは、フランス料理で野菜を1辺1~2cmの四角形に薄切りする切り方のことを意味します。
また、「田舎風」という意味合いもあり、フランスの家庭料理でもあります。やさしい味付で、ご家庭にある食材で作ることができる、シンプルにおいしいスープです。
朝 640kcal
- 厚揚げのねぎ味噌チーズ焼き
- かぼちゃの煮物
- ごぼうと昆布の梅きんぴら
- 味噌汁御飯
- ルイボスティー
昼 672kcal
- 春野菜ビビンバ丼
- 野菜チャンプルー
- トマトのねぎ甘酢和え
- 果物
- わかめスープ
夜 639kcal
- 魚のマヨネーズ焼き
- じゃが芋の煮物青じそ風味
- 玉葱の柚子胡椒風味和え
- 果物
- 味噌汁
- 御飯
葉酸たっぷり!春野菜ビビンバ丼
妊娠初期から後期にかけて積極的に摂りたい『葉酸』はお腹の赤ちゃんの健やかな成長のために欠かせない栄養素のひとつです。
今回は葉酸豊富な春の旬食材を使用し、1品で栄養がギュギュっと詰まったビビンバ丼にアレンジ☆野菜もたっぷり使用しお腹も大満足!ご飯と具材をよ~く混ぜてからお召し上がりください♪
朝 797kcal
- 抹茶のフレンチトースト
- 温野菜
- ヨーグルト
- 野菜とベーコンの甘酒スープ
- ルイボスティーオレ
昼 619kcal
- 魚の山椒風味揚げ
- 野菜あんかけ
- 鶏肉とピーマンの味噌炒め
- 胡麻和え
- 果物
- お吸い物
- 麦御飯
夜 797kcal
- チャナマサラ風カレー
- キャベツとイカのマスタード和え
- サラダ
- デザート
- スープ
キャベツとイカのマスタード和え
キャベツとイカをブイヨンで茹で、その旨味たっぷりの茹で汁とマヨネーズ、粒マスタードで和えた春らしい和え物です。
程良いピリ辛&レモンの酸味が爽やかです。
朝 562kcal
- 焼き魚のだし茶漬け
- 鶏肉と野菜のさっぱり煮
- お浸し
- 浅漬け
- 果物
昼 799kcal
- 青椒肉絲
- 大根餅
- 海藻サラダ
- 果物
- 五目スープ
- 御飯
夜 787kcal
- ロールキャベツトマトスープ煮
- えびと野菜の胡椒炒め
- チョップドサラダ
- 果物
- 御飯
大根餅
すりおろした大根を片栗粉をつなぎにして、もっちりとした食感が楽しめる1品にしました。
大根は代謝をよくし、むくみをとったり、のどの痛みにも効果があります。
朝 610kcal
- キャロットリゾット
- ココット
- 温野菜
- 果物
- ルイボスティーオレ
昼 1,119kcal
宮崎ランチ
- チキン南蛮
- 炭火焼とり
- サラダ
- 冷や汁
- 御飯
- デザート
夜 796kcal
旬彩御膳
- 豚肉のしそ挟み揚げ
- 魚の山椒味噌焼き
- かぼちゃの甘辛ごま炒め
- 野菜の煮浸し
- 玉葱とトマトのツナマヨ和え
- お吸い物
- 雑穀
- 御飯
春人参の旨味たーっぷり♪キャロットリゾット
甘味が強く、水分が多い「春人参」を使用したリゾットです。
人参に含まれるβカロテン(ビタミンA)は抗酸化力が強く、免疫力の向上や美肌効果も期待できます。
春らしい鮮やかなオレンジ色は朝食メニューにもおすすめ☆
朝 524kcal
- 豆腐ステーキ
- 里芋の煮っころがし
- ちくわの海苔佃煮炒め
- 味噌汁
- 御飯
- ルイボスティー
昼 914kcal
- 豚肉のディアブル風
- 豆乳グラタン
- サラダ
- デザート
- スープ
- 御飯
夜 642kcal
- 魚の梅おろし仕立て
- ちぐさ卵
- ビタミンACEサラダ
- 果物
- お吸い物
- 玄米御飯
豚肉のディアブル~小悪魔風~
イタリアのトスカーナ地方が発祥の料理です。
由来は諸説ありますが、ピリッとスパイシーで刺激的なソースがやみつきになる事から、悪魔をイメージさせると言われています。
今回は、幅広い世代に食べやすいマイルドな辛さに仕上げました。
朝 606kcal
- スクランブルエッグ&温野菜
- ヨーグルト
- スープ
- トースト
- ルイボスティーオレ
昼 716kcal
- 梅みそそぼろ丼
- 揚げ茄子の煮物
- 山吹和え
- 果物
- お吸い物
夜 827kcal
- 鶏肉のソテー ハニーソース
- いかのバター炒め
- サラダ
- デザート
- スープ
- 御飯
梅みそそぼろ丼
みそ、酒、砂糖、だし汁で下味を付けた豚ひき肉と、みじん切りした長葱、刻んだ梅干しを炒め合わせた、梅みそそぼろ。
みそのコクと梅干しの酸味・塩味でごはんが進むこと間違いなし!
春野菜のうどと貝割れ大根をトッピングすれば、シャキシャキ感と爽やかな風味も楽しめます♪
朝 520kcal
- 豚肉と卵のスープかけごはん
- さつま揚げとじゃが芋の炒め煮
- おかか和え
- 甘酢漬け
- 果物
昼 686kcal
- 鶏肉の黒胡椒炒め
- 春雨のソテー
- ヤムプラームック(いかの和え物)
- デザート
- 中華スープ
- 御飯
夜 761kcal
- 魚の甘酒味噌焼き
- 肉豆腐
- キャベツとアスパラのおからサラダ
- 果物
- お吸い物
- 麦御飯
魚の甘酒味噌焼き
甘酒と味噌を合わせて魚を漬け込み、オーブンで焼き上げました。
日本の伝統的な発酵食品である味噌と甘酒には、魚の身をふっくらと仕上げる働きがあり、また酵素のおかげでうま味アップにもつながります。
- 今季新メニュー
- 季節のメニュー
仕入れの都合上、献立内容が若干変わることがあります。