診療案内 - 産科

自然分娩

自然分娩は、自然な形で出産に挑める、お腹の中の赤ちゃんにやさしい出産方法です

自然分娩とは

自然分娩とは、自然に陣痛が起こるのを待ち、麻酔などを使用した医療行為は極力行わず、産道を通して膣から分娩する方法です。
自然体で出産することができますが、痛みや不安感がどうしてもあるかと思います。自然分娩は呼吸やリラックスの方法を意識して行うため、自力で痛みを軽減し、自然な形で出産に挑めます。
例えばソフロロジー式分娩という、妊娠や出産に対するイメージトレーニングを行い、出産時のリラックス方法を学ぶというものがあります。また、パートナーやご家族と一緒に分娩室に入り、緊張や不安を和らげながら出産ができる立ち合い分娩もあります。

コラム「分娩の基礎知識」

当院の分娩について

当院ではソフロロジー法を取り入れた自然分娩を基本とし、母と子、家族の絆が深まる出産をサポートしています。
「自然に産みたいけれど痛みが不安‥」という方のために、痛みに配慮した環境とサポートを整えています。

当院では、自然分娩を希望される方も、無痛分娩を希望される方も、どちらの選択でも安心してお産に臨めるよう設備とサポート体制を整えています。

「痛みに耐えられるか不安」「自然分娩で頑張りたいけど、途中で無痛分娩に切り替えられるのか知りたい」など、どのようなお悩みでも遠慮なくご相談ください。
どの選択をされる場合でも、当院のスタッフがしっかりとサポートし、安心してお産に臨めるようお手伝いいたします。

痛みを和らげるサポート

  • ソフロロジー法を活用した呼吸法
  • リラックス法の指導 照明、音楽など、陣痛の合間にリラックスできる環境づくり
  • 温熱療法やマッサージによる陣痛緩和  など

緊急時の対応について

緊急時には夜間を含め、常時2名以上の医師が対応できるようにしており、母体救命処置や新生児蘇生処置の研修も積極的に参加しております。

ソフロロジー法出産について

ソフロロジー法出産については当院のウェルカムベビークラスでご説明させていただきます。
より詳しくお知りになりたい方は以下のサイトをご参考になさって下さい。

日本ソフロロジー法研究会HP(http://sophrology.jp/)

さい帯血採取について

当院は民間さい帯血保管バンクにて採取を行うことができます。 ご希望の方にはさい帯血の採取に協力致します。
詳しくはステムセル研究所のホームページをご覧ください。

株式会社ステムセル研究所HP(http://www.stemcell.co.jp/)

ページの一番上へ