診察について

初診・再診

お知らせ

2024/04/22 更新

お付き添い・お子様連れでの受診が可能になりました。
発熱や体調不良時、感染症状がある方と接触された方などは、受診・来院前にお電話にてお知らせ下さい。

ご来院の際はご予約をお願いします

ご来院の際は、お電話、またはスマートフォン・パソコンなどのWeb予約をご利用ください。
ご予約なしでも診察は受けていただくことができますが、その場合、少々待ち時間が長くなることがございますのでご了承ください。

予約方法はこちら

診察までの流れ

初診の方

  1. 受付で保険証、またはマイナンバーカードを出してください。
  2. 診察券をお作りしますのでしばらくお待ちください。 診察券の準備ができればお呼びいたします。
  3. 問診機で問診を入力してください。

産科の方

  • 下記の1へお進み下さい。

婦人科の方

  • 下記の2へお進み下さい。

再診の方

  1. 受付横のタッチパネルにて診察券をお通し下さい。
  2. 受付に保険証、またはマイナンバーカードをお出し下さい。

産科の方

  • 下記の1へお進み下さい。

婦人科の方

  • 下記の4へお進み下さい。
  • 妊娠検査をご希望の方は、受付にお申し出ください。

  1. 受付に母子手帳を提出してください。
  2. 体重、血圧を測定し、体重を血圧の用紙に記入して下さい。
  3. トイレにあるコップに名前を書いて尿を取り、所定の位置に置いてください。
  4. 待合いでお待ちください。(ラウンジでもお待ち頂けます)
    一時外出される際は受付に声をおかけください。
  5. 番号が表示されたら中待合いへおこしください。
  6. 診察室からお呼びします。(外診、内診、超音波などをおこないます)
  7. 必要があれば、採血、注射、指導等があります。
  8. 診察、処置が終了したら会計をお呼びしますので、待合でお待ちください。次回の予約はタッチパネルまたはWebにてお取り下さい。

ページの一番上へ